おうちらぶ

主婦のお家時間を楽しく快適に♡

フォローする

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 100均
  • 育児
  • 家事
短くなった鉛筆を箱に片付けるのをやめて、100均の木粉ねんどでミニ鉛筆立てを作ってみた。

短くなった鉛筆を箱に片付けるのをやめて、100均の木粉ねんどでミニ鉛筆立てを作ってみた。

2017/4/19 100均

小学生がいると、次から次へと増えていく短い鉛筆。皆さんはどうやって収納していますか? 以前、我が家では短くなった鉛筆を蓋付きの...

記事を読む

運動が苦手な私にもできるエクササイズ!簡単で継続しやすい、おすすめダイエット本3冊。

運動が苦手な私にもできるエクササイズ!簡単で継続しやすい、おすすめダイエット本3冊。

2017/4/18 30代主婦のお家ダイエット

運動が苦手なのに「自宅で運動して痩せる!」と意気込む無謀なダイエッター。それはこの私です! それにしても、本やDVDで紹介され...

記事を読む

やる気が出ない、なんとなくダルい悪循環から脱出したい。主婦の私が実践した8つの方法。

やる気が出ない、なんとなくダルい悪循環から脱出したい。主婦の私が実践した8つの方法。

2017/4/15 暮らし

子どもたちの春休みが終わり1週間以上が過ぎました。 1学期の初日には「春休み疲れたから、1~2日だけ休憩しよう」と思っていたの...

記事を読む

自宅保管のネギが赤紫に変色したのはなぜ?食べてもいいの?

自宅保管のネギが赤紫に変色したのはなぜ?食べてもいいの?

2017/4/9 家事

先日、頂き物のネギを調理しようとしていたら…なんとビックリ! ネギの白い部分がところどころ赤紫に変色しているのを発見しました。...

記事を読む

100均の材料でスーパーボール作り!ダイソー おゆまる&イロプラで作ってみたよ。

100均の材料でスーパーボール作り!ダイソー おゆまる&イロプラで作ってみたよ。

2017/4/5 100均, 育児

春休み、子どもたちと一緒にスーパーボールを作りました。用意した材料はどれも100均で買えるものばかり。 前回の記事ではmeet...

記事を読む

100均の材料でスーパーボール作り!meets.「自分でつくるスーパーボール」を試してみたよ。

100均の材料でスーパーボール作り!meets.「自分でつくるスーパーボール」を試してみたよ。

2017/4/4 100均, 育児

春休み、子どもたちと一緒にスーパーボールを手作りしました。準備した材料は100均グッズだけ。meets.(ミーツ)の自分でつくるスー...

記事を読む

春休み。子どものおやつが足りないので家にある大豆で煎り豆を作ってみた話。

春休み。子どものおやつが足りないので家にある大豆で煎り豆を作ってみた話。

2017/4/1 料理

小学生の春休みも残すところあと少し。家にお友だちが遊びに来たり、お友だちと一緒に遊びに行ったりしていると、日々のおやつ消費量がすごいです!我...

記事を読む

100均ダイソーのノートパソコンキーボードカバーを1週間使ってみた感想。テープ無しでもズレないからラクラク使える!

100均ダイソーのノートパソコンキーボードカバーを1週間使ってみた感想。テープ無しでもズレないからラクラク使える!

2017/3/31 100均

ずっと前からあちこちで紹介されていて気になってたダイソーのキーボードカバー。普段よく行くダイソーでは見つけることができず諦めていまし...

記事を読む

子育て中の仕事探し。悩みに負けないで可能性を広げるには?ハローワークのマザーズセミナーで学んだ4つのこと。

子育て中の仕事探し。悩みに負けないで可能性を広げるには?ハローワークのマザーズセミナーで学んだ4つのこと。

2017/3/27 働く

少し前の話ですが、地元のハローワークで開催されたマザーズセミナーに行ってきました。子育てしながら仕事を探すママを対象としたセミナーで...

記事を読む

シャンプーや洗剤の詰め替えに失敗してしまう人へ。こぼさず使える方法3つ。

シャンプーや洗剤の詰め替えに失敗してしまう人へ。こぼさず使える方法3つ。

2017/3/24 暮らし

突然ですが、私は洗剤やシャンプーを詰め替えるのが苦手です。手が滑ってこぼれる、くしゃみをして容器を倒す、注ぎ口から垂れてくる…いろん...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 3年近くも放置したブログを再開する話。
  • もう炊き込みご飯の味付けで迷わない。ZIP!で和食のプロが伝授「魔法の液体」の作り方。
  • コスパ最強なMK精工のホームベーカリー「ふっくらパン屋さん」レビュー。焼きたてを毎朝食べられる幸せを1万円以下で!
  • 凹凸のある壁紙に発生したカビを材料2つで簡単に落とす!身近なモノでできるお掃除法。
  • ロフト(LOFT)の商品がネットで買える。ロフトネットストアで通販のコンビニ受け取りを体験してみました!

アーカイブ

  • 2021年8月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (11)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (12)
  • 2017年3月 (19)
  • 2017年2月 (15)

カテゴリー

  • 100均 (38)
  • 30代主婦のお家ダイエット (6)
  • DIYでウォールグリーン (4)
  • お菓子&スイーツ (13)
  • コーヒー (3)
  • わたしのこと (1)
  • 働く (1)
  • 家事 (10)
  • 料理 (11)
  • 暮らし (12)
  • 美容・健康 (8)
  • 育児 (19)

プロフィール


このブログの管理人、YOKOです。まるで妖精みたいな夫と、個性強めな3人の子どもたちと暮らしています。

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 おうちらぶ