炊き込みご飯の味付けには、どんな調味料を使っていますか?
私は味付けに自信がないので、いつも市販の「炊き込みご飯の素」を使っています。
でも本当は、好みの具材を入れてバリエーション豊富な炊き込みご飯を楽しみたいんです。
味付けだってバッチリ美味しく作りたい!
日本テレビZIP!の放送(2018年10月9日)で、どんな具材でも簡単に美味しい炊き込みご飯を作れるという「魔法の液体」が紹介されました。
この「魔法の液体」、家にある調味料で簡単に作れるんです。
私もさっそく試してみました。
超簡単!炊き込みご飯「魔法の液体」の材料と作り方とは?
炊き込みご飯の「魔法の液体」の材料と作り方はとっても簡単。
薄口しょうゆ1.5:日本酒0.5:だし8の割合で混ぜるだけです。
あとは水の代わりにこの「魔法の液体」を使って炊けばバッチリ美味しく仕上がるんだとか。
料理が苦手な私は、市販のだしパックで取った「だし」を使って作りました。
今回、私が実際に作った「魔法の液体」の分量は次のとおり。
- 薄口しょうゆ 150ml
- 日本酒 50ml
- だし 800ml
しかもこの魔法の液体、冷蔵庫で1週間くらい保存できるんだそうです。
(私は某ダイエットシェイクの容器に入れて冷蔵保存しました。)
もし中途半端な量が余ってしまっても、容器に入れて保存しておけば使い道は色々あります。
もう一度炊き込みご飯を作ってもいいし、適当に味の濃淡を調整すれば、汁物、だし巻き卵、茶わん蒸し、麺類のつゆなどに入れて使い切ってしまうこともできます。
我が家では炊き込みご飯に使用して、あと残りコップ1杯くらい余りました。
その日はひとまず冷蔵保存し、翌日お吸い物に使用しました。
「魔法の液体」を使って実際に炊き込みご飯を作ってみた!
それでは実際に「魔法の液体」を使って炊き込みご飯を作った様子をレポート!
今回使うお米は4合、洗ってからザルで水を切ってあります(浸水はしていません)。
そして先ほど作った「魔法の液体」。
もともと「お米を炊くときの水の分量」とか全く知らないので、炊飯器の内釜の目盛りを頼りにしています。
「魔法の液体」も内釜でザックリ計量。「4合」の目盛りより気持ち少な目くらいに合わせて注ぎました。
この上に好きな具材を入れていきます。
今回はこちらの具材で鶏五目!
好きなものを好きなだけ入れます。
- 油揚げ
- ごぼう
- 鶏のささみ
- 舞茸
- にんじん
具材を入れたらあとは炊飯器のスイッチを押すだけ!本当に簡単です。
市販の「炊き込みご飯の素」だと、米の分量がおおよそ決まっていますが、「魔法の液体」を使えば米の分量に決まりはありません。
しかも好きな具材を好きな組み合わせで入れることができるんです。
魔法の液体で作った炊き込みご飯の味は?本当に誰でも美味しく作れるの?
こちらが「魔法の液体」で作った、出来立てほやほやの炊き込みご飯。
舞茸やごぼうなど、具材の豊かな香りもしっかりと味わえます。
炊き込みご飯の素を買わなくても、本当に美味しく作ることができました。
料理嫌いな私でも美味しく作れたので、「魔法の液体」を使えばほとんどの人が簡単に炊き込みご飯を美味しく作れると思います!
もともと簡単・便利な「魔法の液体」ですが、
- 市販のだしパックを使う
- 炊飯器の内釜の目盛りを使う
- ほぐしてあるシメジや刻み揚げなどカット済みの具材を使う
などすれば、工夫次第でさらに簡単に作ることも可能です。
ZIP!の番組内では、なんとメンチカツを入れた炊き込みご飯まで作っていましたよ。
しかもかなり美味しく出来ちゃうらしいです!
面倒な夕飯作りも、なんかヤル気が出てきちゃいますね~。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、日本テレビZIP!で放送されていた、炊き込みご飯を簡単に美味しく作れる「魔法の液体」についてお届けしました。
魔法の液体があれば、市販の素を使わなくても、好きな分量で好きな具材を使って美味しい炊き込みご飯を作れます。
ホントにおすすめなので、ぜひ試してみてください。