早起きしてコッソリ食べようと思って買ったアイスクリームや、週末の買い出しでまとめ買いしたアイスクリーム。夫や子どもが短期間で一気に食べてしまい、困っていませんか?
お菓子は常温保存ができ、どこにでも隠せます。しかしアイスクリームは冷凍保存しなきゃいけないから、冷凍庫の中に隠すしか選択肢が他になく圧倒的に不利!
でもご安心ください。たったの2ステップでアイスクリームは隠せるんです。
夫も子どもも狙ってる!アイスはどうやって隠せばいいの?
アイスクリームを隠すための2ステップは以下の通りです。
- 夫や子どもの興味・関心を冷凍庫に向けさせない。
- 冷凍庫内でのアイスクリームの存在感を消す。
まず冷凍庫以外のどこか=アイスクリーム以外の何かに興味を向けさせ、冷凍庫を開くという行為を起こさせない(ステップ1)。そうした上で、万が一冷凍庫を開いた場合にアイスクリームを発見されないようにする(ステップ2)。こうすることで二重のセキュリティをかけることになり、何もしないときの5倍アイスが見つかりにくくなります。
アイスの隠し方実践編 ステップ1
夫や子どもの興味・関心を冷凍庫へ向けさせないために、私がやっているのはとても単純なことです。彼らが冷凍庫にたどり着く前の過程に、別のおやつへと導く案内を用意しておくだけでいいのです。
例えば冷蔵庫のドアにこんなメモが貼ってあったらどうでしょうか?
「テーブルの上にあるポテチ食べてね。」「冷蔵庫にプリンが冷えてます。食べてね。」
そのメモに書かれたおやつは彼らの好物でなければならないという前提が付きますが、今まさに何か食べたい!という気持ちで冷蔵庫周辺を捜している夫や子どもにとって、とても親切な貼り紙であることは間違いありません。
8割がこの時点で冷凍室を開けないまま冷蔵庫の前を去ることでしょう。
アイスの隠し方実践編 ステップ2
では残りの2割はどうするのか?ここをしっかり対策しないと、冷凍庫のアイスクリームは一気に食べられてしまいます。とっておきの美味しいアイスクリームも、まとめ買いしてきた1週間分のアイスクリームも、跡形もなく全てです。
方法は簡単。家の中にある身近なものを使って、冷凍庫内におけるアイスクリームの存在感を限りなく消していきます。では実際にやっていきます。
今回隠すアイス
- 棒のアイスクリーム
- コーンのアイスクリーム
- カップのアイスクリーム
使うもの
- ジップロックなどの冷凍保存袋
- タッパー
- アルミはく
アイスの隠し方を種類別に紹介するよ
1.棒のアイスクリーム
ボックスタイプの棒アイスは箱から中身を取り出し、アルミはくで包みます。冷凍保存袋に入れて冷凍室に保存します。立てて収納するほうがより見つかりにくいですが、割れてしまうことがあるので取扱いに注意してください。
2.コーンまたはモナカのアイスクリーム
私はよく、切って冷凍した野菜や少しだけ余った冷凍食品を大き目のタッパーにまとめて保存しています。コーンアイスやモナカアイスは衝撃で壊れやすいので、アルミ箔で包んだ後でこのタッパーの中に紛れ込ませるのです。
蓋をしてみるとほら、まったく違和感を感じない仕上がり。しっかり隠しつつもコーンやモナカは割らないという上級技です。
ただしニオイ移りを防ぐため、ニオイの強いものと一緒にタッパーに入れないよう注意が必要です。
3.カップのアイスクリーム
カップのアイスクリームは、丸型でやや深みのあるタッパーにそのまま入れて隠すことが多いです。
ポイントはカップを逆さまにして入れることです。カップの蓋には商品名のほかインパクトがあるデザインが施されているので、冷凍庫の中でもひときわ異彩を放ちます。一方、カップの底はほとんどが無地なので存在感を消すにはもってこいです。
冷凍ご飯など、同じように丸い形をしたタッパーと重ねて収納しておくと、より一層見つかりにくくなります。
1.~3.の方法で冷凍庫にアイスを隠してみました!
実際に上記の方法を使ってアイスを隠すとこんな感じ。パッと見て、そこにアイスがあるとは思えません。家族の誰もが気づきませんでした。
まとめ
今回はアイスクリームを隠す方法についてお話ししましたが、いかがだったでしょうか?
いつもアイス半額の日にアイスをまとめ買いしてきたのを、家族が一気に食べてしまうので、私は長年悩んでいました。しかしこの方法で隠すようになってから半年間、一気にアイスが無くなるという事件は起きていません。
大切なのは1つの対策だけで終わらせず、この2ステップをしっかり実施することです。
- 夫や子どもの興味・関心を冷凍庫に向けさせない。
- 冷凍庫内でのアイスクリームの存在感を消す。
セキュリティが破られてしまったときのために、二重に対策しておくのと似ていますね。
アイスが一気に食べられて困っている人はぜひ試してみて下さい。