100均ダイソーで買える、国旗カードを知っていますか?とってもシンプルなつくりで国旗を覚えられる、単純かつ激安な100均知育玩具です。
半年ほど前に購入してからずっと、我が家の子どもたちは誰も見向きもしませんでした。しかし最近になり突然よく遊ぶようになったのです。こんなシンプルなカードで、小学2・3・4年生がゲラゲラ笑いながら遊んでいるのが不思議です。
また、少しだけ国旗と国名を言い当てることができるようになりました!
今回は、我が家の子どもたちがまるで興味が無かった国旗カードに遊ぶようになった理由と、実際どうやって遊んでいるのかインタビューしました。
100均ダイソー「国旗カード」ってどんな商品?
我が家の子どもたちがハマったダイソーの「国旗カード」は100円商品。紙製のカードで、対象年齢などの表記は特に見当たりません。私が購入したのは半年くらい前ですが、つい最近もダイソーの玩具売場で見かけました。今もまだ販売されているみたいですね。
カードの表側にはフルカラーの国旗が、裏側は上から順に以下の内容が印刷されています。
- 地域
- 国名
- 国の正式名称
- 英語表記
- 首都
何か国の国旗カードが入っているの?どこの国の国旗?
100均ダイソーの国旗カードは全部で54か国。具体的にどこの国旗があるのか地域別にまとめてみました。(地域、国名それぞれブロックごとに50音順でご紹介します。)
アジア(17か国)
インド、インドネシア、カタール、韓国、クウェート、サウジアラビア、シンガポール、スリランカ、タイ、中国、トルコ、日本、ネパール、バーレーン、ベトナム、フィリピン、マレーシア
アフリカ(7か国)
エジプト、ガーナ、ケニア、チュニジア、ナイジェリア、マダガスカル、南アフリカ
オセアニア(3か国)
オーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア
北アメリカ(6ヶ国)
アメリカ、カナダ、キューバ、ジャマイカ、パナマ、メキシコ
南アメリカ(4か国)
アルゼンチン、コロンビア、チリ、ブラジル
ヨーロッパ(17か国)
アイスランド、イギリス、イタリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポルトガル、ルーマニア、ロシア
我が家の子どもたちが国旗カードにハマったきっかけと、実際の遊び方を聞いてみた!
今、この超シンプルなつくりの国旗カードに我が家の子どもたちが夢中になっています。
思い返せば半年前のある冬の日。「寒くて外で遊べないから」と思ってこの国旗カード買ってきました。当時は見向きもせず半年も放置しておいて、今さらどうしたんだ?何がそんなに楽しいの?
我が家の子どもたちに聞いてみました。
Q:国旗カードで遊ぶようになったきっかけは?
A: (長女)「テレビ 世界の果てまでイッテQ!を見てると、いろんな国があるじゃない?そういえばずっと前に国旗のカードを買ってもらったな~って思い出してさ、出してみたの。まぁ、国旗カードの枚数よりもイモトが行った国の数のほうが多いけどな!(キリッ!)」
これは意外な回答でした。
毎週日曜日「イッテQ」を見てゴロゴロしている子どもたちに対して、私は「早く歯磨きしなさーい!!」とガミガミ言ってますが、この番組がきっかけで国旗カードに興味を持ったようです。
きっかけは何であれ、興味を持ったときが始めどきなのかもしれませんね。
Q:今までずっと国旗カードで遊ばなかったのはなぜ?
A: (長女)「他の遊びがしたかったからだよ。」
(長男)「どこの国かわからないカードが多くて、ヤル気がなくなっちゃうからだよ。でも知らない間にママが世界地図と答えの紙(国旗ポスター)を入れておいてくれたから、今は答えをいつでもチラ見できて面白いよ!何回もチラ見しているうちに、本当に覚えられたんだ。」
(次女)「国旗カードがあるのを忘れていたんだよ。」
三人三様の回答でしたが、長男が特に詳しく回答してくれて大変参考になりました。
たしかに54か国の国旗を並べてみると、大人の私でも正確に答えられない国がたくさん…
きっと長男は「よし!正解したぞ!」という実感を得て、楽しさを感じるのでしょう。
長男の回答の中で出てきた世界地図と答えの紙(国旗ポスター)というのは、ずっと前に買った雑誌の付録のミニポスター。表が世界地図、裏が国旗になっています。こういう資料のようなものが手元にあると、より覚えやすいのかもしれません。
Q:国旗カードで、どんな遊びをしているの?
A:(3人)「三人で同じ数ずつカードを分けて、自分の持ってるカードがどこの国旗かクイズを出すの。相手が正解したら、そのカードをあげなきゃいけない。最後にいっぱい持ってる人が勝ちー!」※これ一体、いつになったら終わるんだろう(笑)
「テキトーにカードを選んで、世界地図でその国の場所を探すよ。」
「面白い国旗を探すんだよ。ナスビを横向きにしたみたいな国旗はカタールっていう国なんだよ!」
「カードを全部床に並べて、1人ずつ順番に国の名前を当てる。正解だったらそのカードをゲットできるんだよ。最後にいっぱい持ってる人が勝ち!」
といった具合に、いろんな遊び方を教えてくれました。100均のカードでこれだけ遊んでくれて、母は大満足です。
まとめ
今回は100均ダイソーの国旗カードの詳細と、我が家の子どもたちがこの国旗カードに興味をもったきっかけや、実際にどうやって遊んでいるのかインタビューした内容をまとめました。
子どもって「いつ」「何がきっかけで」「何に興味をもつのか」なかなか予想がつきません。
興味を持ったときが始めどき!身近にこうした知育玩具を置いておくのもいいかもしれませんね。